採用情報

recruit

青木 勝

  • 工事課
  • 令和3年入社

青木 勝

あおき すぐる

塗装の世界から土木の世界へ、新たなチャレンジ

現在の仕事内容

現場代理人を務める上司の仕事をサポートしながら、工事管理業務を学んでいます。実際に施工作業に従事するのではなく、作業の指示や施工状況の確認、品質管理や安全に配慮した現場環境の管理などが具体的な仕事内容になります。また、施工プラン、施工計画などの書類作成といったデスクワークも行います。

仕事上でのやりがい、喜び、苦労など

前職では、塗装工事の現場管理の仕事に就いていました。職業分類上は同じ建設業ですが、土木工事と塗装工事では、工法や材料、施工する場所など、あらゆることが異なり、前職の知識・経験を活かせる場面は少なく、ゼロからのスタートといえます。

塗装工事に比べて土木工事は工程が複雑なため、覚えなければならないことも多く、大変な面もありますが、逆にそこが面白いとも感じています。

工法などについても現場で経験を重ねながら、少しずつ知識を増やしている最中です。経験した現場はまだまだ少ないですが、現場代理人にあたる上司が丁寧に仕事を教えてくれますし、どんな質問に対しても的確な返事がくるので、仕事がとてもやりやすいです。インフラ関係の工事を中心として、大掛かりな工事を経験できることに、やりがいを感じています。

仕事を通じて学んだことは?

上司である現場代理人の圧倒的な知識量と経験の豊富さに、たびたび驚かされています。

土木工事について多くのことを吸収したいと思い、現場代理人にいろいろな質問をしてみるのですが、返ってくる答えは単純な土木の知識というものではなく、積み重ねてきた経験に裏打ちされた内容であり、数多くの工事現場を体験することがいかに大切か、痛感させられます。

また、土木工事の現場では、職人の方、施主様など、社外の人と接する機会も多いので、円滑に工事を進めていくためには、コミュニケーション能力が必要であると感じています。

会社の環境、社風などは?

登録していた転職サイトからメッセージを受け取ったことで、北浦建設の存在を知りました。工事の種類こそ違いますが、前職と同じ建設業であることが希望条件に合っていたこと。また、ホームページを見た時に、神戸市などの官公庁から大規模な仕事を「元請け」という立場で数多く受注していることを知り、信頼性の高い会社だと感じると同時に、自分もそのような大規模な工事に関わってみたいという思いもありました。

入社して感じるのは、円滑な人間関係と風通しの良さです。もちろん、上下関係はありますが、堅苦しい感じはなく、社長をはじめ、上司とも気さくに話すことができる環境です。髪型などに対しても細かい決まりはなく、良い意味で自由さがあり、人間関係が良好で働きやすい職場だと思います。

仕事上での今後の抱負

将来的には1級土木施工管理技士の資格を取得し、知識・経験ともに上司や先輩たちに追いつきたいと思っています。そして現場代理人という立場で大きな工事に携わっていきたいと思っています。

就職活動中の学生の方へのメッセージ

私が建設業を選んだのは、大学でアメリカンフットボール部に所属していたこともあり、事務仕事よりも、体を動かす仕事の方が自分に合っていると思ったからです。体を動かすのが好きな体育会系の人には、建設業は適職かもしれません。

仕事を選ぶ際には、自分がその仕事に興味を持てるかどうかは、非常に重要だと考えています。興味のある仕事であれば、長く続けていくことができると思いますが、会社のネームバリューや給与、福利厚生といった待遇面のみで仕事を選ぶと、入社後に壁にぶつかる確率が高くなると思います。自分がその仕事に向いているかどうかは、実際に仕事をしてみないと分からない部分もありますので、まずは、「やってみたい」という気持ちを持てるかどうかを基準に就職活動を進めることが、適職に出会う近道だと思います。

loading